
今回は「最優先事項を優先する」を学びました。
その学びをする直前に、大きな出来事が起こる
これは、「7つの習慣実践会」をやっていると頻繁に起こってくることです。
ちょうどアンテナが立っているときに、学びの機会が来て・・・
自分事として学べる
『そうだったのか!』という気づきに繋がる
印象深く頭と心に残り、実践に繋がりやすい
こんな効果を得ることができますね。
今回も、
「昨日、娘が足をケガをしてしまって、しばらくは歩くのが不自由・・・。病院に通うための送り迎えなどの時間を工面しなければ行けなくなったんです。どうやってスケジュール調整しようかと思っていたところ。」
1日の時間は限られている。
やらなければいけないことはいっぱい。
さらに時間を工面するには・・・
最優先事項を優先すること
あなたにとって、優先すべき重要なことは何ですか?
優先すべき大切なことは何ですか?
宿題になっていたミッションステートメントに、その答えが書いてあります。