
ママ友、子供の部活関係の役割やお付き合いなど・・・
自分と考えや性格が合わなくても、人間関係を築いていく場面ってありますよね。
今回は人間関係の構築(公的成功)の第1の階段
『win-winを考える』
を学びました。
自分のwin(自分はどうなったら良いのか)
相手のwin(相手はどうして欲しいと思っているのか)
を考え、どちらにもwinがあるようにする。
相手を思いやる気持ちと、自分の意見をのべる勇気のバランス
これを目指して、また1ヶ月実践に励みます!
多摩境の楽しく健康的に綺麗になれるフィットネススタジオ|楽爽健
Copyright © 2023 楽爽健 All rights Reserved.